| ステータスバーの表示/非表示を切り替えます。 ステータスバーには、メニューコマンドやツールボタンを選択したときにコマンドの簡単な説明や、キーボードの特殊キーのON状態などが表示されます。ステータスバーが表示されているときは、このコマンド名の横にチェックマークが表示されます。ステータスバーは、 JCAD3のウインドウの一番下に表示されます。
 
  
 ステータスバーの左側の部分には、メニューコマンドを選択したときにそれぞれの簡単な説明が表示されます。同様にツールバーのボタンを押したままにしても簡単な説明が表示されます。説明を見た後でそのツールバーのコマンドの実行を中止したいときは、マウスポインタのそのツールバーボタン以外の位置に移動してマウスボタンを離します。
 ステータスバーの右側部分には、以下の状態が表示されます。1.カーソル位置
 現在のカーソル位置を表示します。 2.グループ情報グループ情報を表示します。立体が登録されているグループnの表示と現在表示状態にあるグループnの右横に「*」を表示します。上記のステータスバーの場合は、グループ1∼8に立体が登録されていて、グループ1∼4、7∼8は表示状態にあり、5,6は非表示状態にあることを示しています。
 3.グリッド・基準点・基準線状態現在のグリッド・基準点・基準線の表示状態を表示します。「Grid」「Point」「Line」それぞれの右横に表示・拘束の順で「*」を表示します。「Grid」の右横にはグリッド間隔が表示されます。
 4.ファンクションキー 現在のファンクションキーのON/OFF状態を表示します。5.CAP
 CAPS LockキーのON/OFFの状態を表示します。
  6.NUM  NUM LockキーのON/OFFの状態を表示します。
 目次に戻る
 |